健康づくりに「からだ測定会」をご活用ください
竹田市では、平成29年7月27日に竹田市直入B&G海洋センターと長湯温泉療養文化館「御前湯」が、令和2年10月6日に長湯温泉クアハウスが、温泉利用型健康増進施設(連携型)に認定されました。施設整備だけでなく、温泉や運動に関する専門職を配置して、皆さんの健康づくりを支援しています。今回は竹田市直入B&G海洋センターで実施する「からだ測定会」をご紹介します。
※令和6年度はからだ測定会を竹田・荻・久住会場でも開催しています。
「からだ測定会(直入会場)」のご案内
体組成測定
体組成測定の様子
「マルチ周波数体組成計」に乗って、体重・体脂肪率・部位別筋肉量など、体の組成バランスがわかります。
※マルチ周波数体組成計は直入会場のみ。
他会場ではポータブルタイプ体組成計を使用。
体力測定
筋力や、柔軟性など、全8種目の体力測定を準備しています。自分の体力を測ることが出来ます。
長座体前屈(柔軟性)

最大2歩幅(ロコモ度)
ファンクショナルリーチ(平衡性)
測定終了後は、個別に結果を説明し、おすすめの体操などもお話しします。
開催場所
竹田会場 :総合社会福祉センター
荻会場 :荻支所
久住会場 :久住支所
直入会場 :直入B&G海洋センター(室内シューズが必要です)
申込み・料金
申込みは不要です。
料金は無料です。
案内チラシ(日程・詳細)
チラシは下記からご覧ください。
お問い合わせ先
竹田市保険健康課 電話0974-63-1111(内線164・176)
竹田市温泉利用相談室 電話1974-75-3688
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市保険健康課 健康増進係
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線174・175・176)
お問い合わせはこちら
更新日:2024年04月01日