○竹田市職員採用規則
平成17年4月1日
規則第35号
(趣旨)
第1条 竹田市職員の採用は、競争試験又は選考によるものとし、その方法は市長が別に定めるものとする。
(採用資格)
第2条 前条の試験又は選考を受けようとする者は、あらかじめ、試験申込書又は選考申込書を市長に提出しなければならない。
(主管課)
第3条 試験又は選考に関する事務は、総務課において主管する。
(解雇)
第4条 新規採用職員に対しては、採用後6箇月以内に、服務及び職務について、その成績を調査し、公務員としての資格がないと認める者は、これを解雇することができる。
(提出書類)
第5条 新たに職員を採用する場合には、別表に定める書類等を提出させなければならない。
附則
この規則は、平成17年4月1日から施行する。
附則(令和3年規則第28号)
この規則は、令和3年11月1日から施行する。
別表(第5条関係)
職員新規採用の場合に提出させるもの
1 履歴書(本人自書のもの) 1通
2 身分証明書 1通
3 戸籍証明書(同居親族全部記載のもの) 1通
4 写真(上半身、無帽、6箇月以内に撮影のもの) 1枚
5 特殊技能を有する場合は、これを証明する書類 各1通
6 最終学校成績証明書 1通
7 医師健康診断書(別記様式) 1通
保健所、県立病院又は市長の指定する病院の医師の診断書であって最近1箇月以内のものであること。
8 本人筆跡
(1) 公用文体
(2) 簿記体
(注)市長又は市長の指定した者の指示により書くこと。
9 その他市長が必要と認めるもの 各1通
(令3規則28・全改)