温泉を活用した運動を体験してみませんか【ホッ湯元気塾募集】
ホッ湯元気塾 【毎週火曜日】
竹田市は温泉利用型健康増進施設(連携型)を有し、市民・市外民問わず温泉を活用した健康づくりに取り組んでいます。
65歳以上の市民に対し、運動習慣が定着することで、身体機能が改善および向上を自覚し、自立生活・自己実現を達成できる事を目的としています。
対象者
竹田市にお住まいの方で、会場までお越し頂ける方
おおむね65歳以上の市民
場所
クアパーク長湯 (施設内「クアハウス」にて実施)
住所:竹田市直入町大字長湯3045番地
内容
各回45~60分程度の湯中運動プログラムを実施します。
講師
ホット・ヘルス
講師:後藤 美津子 氏
料金
600円(クアハウス利用料として入館時に受付でお支払いください)
日時
毎週火曜日 午前10時半~午前11時半
R6ホッ湯元気塾(日程・詳細)(PDFファイル:349.2KB)
他、気象状況等により、急な変更が生じる可能性があります。下記の問い合わせ先や竹田市のホームページでご確認ください。
【開催状況に関するお問い合わせ】
竹田市保険健康課 電話63-4810
参加申込み
不要(ご都合と体調の良いと開催日にご参加ください)
準備物品
水着(200円の貸水着あり)、タオル、水分
髪が長い方は水泳帽やゴム等で髪をまとめてください。
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市保険健康課 健康増進係
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線174・175・176)
お問い合わせはこちら
更新日:2024年04月01日