現在、竹田市で建設が進んでいる竹田市総合文化ホール(旧竹田市文化会館)。2012年に、「劇場、音楽堂等の活性化に関する法律」が施行されたことにより、公立文化施設が果たすべき役割が明確にされました。全ての市民のための公共の財産として開かれた運営が求められており、新しい文化ホールの運営において、「市民参画、市民協働」の視点が必須といえます。
平成28年11月に、市民グループが先進施設と言われている公立文化施設への視察研修を行いました。訪問した施設は、岐阜県の「可児市文化創造センターala」、愛知県の「長久手市文化の家」、「知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)」、「東海市芸術劇場」の4つ。それぞれの施設が、運営において独自の方法で「市民参加」を実現していました。
この視察研修についての報告会を開催しますので、ぜひご参加ください。
と き 平成29年2月18日(土)15時〜17時
ところ 竹田分館 2階大広間
報告者 佐藤雅光さん(まちづくりコーディネーター)
お問合せ 竹田市生涯学習課 TEL0974-63-4817
詳細はパンフレットをご参照ください。