[9月21日] jaja ジャズライブ : 3つのジャズナイトvol.1


ソプラノサックスが響き渡る“オンリーワンバンド”
ソプラノサックスが中心となったjapanese jazzバンド、jaja(ジャジャ)。
秋山幸男(ソプラノサックス)がリーダーをつとめるjajaは、ジャズとフュージョンのテイストを持ったオリジナル曲が中心のジャズバンドとして人気です。
これまで国内はもちろん、アジアを中心に海外でも活躍しています。
秋山氏のトークも、魅力のひとつです。
2020年度、グランツたけたがお届けする「3つのジャズナイト」第1弾です。
jaja プロフィール

ソプラノサックス 秋山幸男

ギター 西沢護

ベース 市村浩

ドラム 高島基博
2004年10月ホリプロよりデビュー。HMVのJAZZ部門・ネット予約1位・発売2週間セールス1位を獲得。2006年WHDエンターテイメント&ビクターよりメジャーデビュー。同年2ndアルバム発売、アドリブアワード国内ニュースター賞を受賞。2007年アドリブアワード国内ベスト・ジャズ・フュージョン賞を受賞。2009年にはリーダーでもある秋山幸男がアドリブアワード(スイングジャーナル社)国内SAXプレイヤー人気投票で10位に入る。2016年名古屋フィルハーモニー交響楽団とのコラボコンサートを実施し大絶賛を受ける。デビューから毎年、国内ジャズフェスティバル多数出演。

jajaの魅力を語る。
ジャズを聴くことがなかった私が、一発でハマったジャズバンドです。
その魅力は何といっても、ソプラノサックス・秋山幸男の演奏テクニックと軽快なトーク。
施設慰問でも、ストリートでも、いつでもどこでも全力投球。
横浜を拠点に一年中、北は北海道から、南は九州まで全国各地、海外でも演奏しています。
演奏曲のほとんどが秋山幸男とベース・市村浩によるオリジナルで、jaja=ジャパニーズ・ジャズというだけあって、どこかなつかしい日本的なフレーズ。
心地よく情感にあふれ、まるで歌を聴くように語りかけてきます。
ソプラノサックスの演奏技術は、日本でも指折りです。
循環呼吸での長吹きテクニックに、ぜひご注目ください。
大分jaja応援隊 後藤高見さん[有限会社グランテック]
開催概要
- (注意)有料託児サービス有(9月15日[火曜日]締切)。事前にグランツたけたまでお電話にてお問合せください。
- (注意)車いす席をご希望の方は、事前にグランツたけたまでお電話にてお問合せください。
日時
2020年9月21日(月曜日・祝日)開場 18時/開演18時30分
会場
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
入場料
前売2,000円、当日2,500円
- 1ドリンク付(全席自由/消費税込)
- 小学生以下無料
チケット発売
2020年7月10日(金曜日)10時開始
- グランツたけた
9時〜19時(発売日7月10日は10時〜)
電話 0974-63-4837
(注意)月曜日休館(月曜日が祝日の場合はその翌日) - ライブポケット
9月20日まで - ローソンチケット
9月20日まで
Lコード時 81471 - 大分jaja応援隊
電話 090-3328-3752(後藤[有限会社グランテック])
(注意)購入後のチケット変更・キャンセル、および営利目的のチケットの転売はできません。
「3つのジャズナイト」とは?
市民からの要望が多いジャズコンサートを開催するシリーズです。
9月にjaja、11月にスガダイロー、12月に小曽根真を迎え、三者三様の、多様なジャズをお届けします。
公演に合わせて、講座やマルシェ、教育機関での指導等アウトリーチを展開し、文化芸術活動への参加意識と国際交流への関心を高めます。
スガダイロー ピアノソロ
日時
11月14日(土曜日)19時開演
会場
キナーレ
小曽根真 Piano SOLO LIVE !
日時
12月6日(日曜日)14時開演
会場
廉太郎ホール
主催・お問合せ
竹田市総合文化ホール グランツたけた(竹田市) 電話.0974-63-4837
大分jaja応援隊 電話.090-3328-3752(後藤[有限会社グランテック])
後援
大分合同新聞社
新型コロナウィルス感染拡大防止について
グランツたけたでは、全国公立文化施設協会作成のガイドラインに則り、新型コロナウィルス感染拡大防止に十分配慮し公演を実施します。
ご来場の際は、咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指消毒の徹底をお願いします。
咳・咽頭痛等症状がある方、熱のある方のご来場はご遠慮ください。
お問合わせ先
総合文化ホール グランツたけた
〒878-0024
大分県竹田市大字玉来1番地1
電話:0974-63-4837
お問い合わせはこちら
更新日:2021年03月31日