グランツたけたアートマネジメント講座「竹田の伝統芸能の未来を考える」

グランツたけたでは、10月5日(日曜日)に「グランツたけた アートマネジメント講座」を開催します。
劇場や舞台芸術についてのあらゆる事柄を様々な視点から知ることで、グランツたけたのイベントを何倍も楽しめるようになれると評判のこの講座。
今回は、11月に行われる「竹田薪能」や「耕す里の神楽舞」などを前にして、竹田に根を張る伝統芸能をテーマに開催します。
講師には、アートによる地域づくりについて多くの調査活動を行っている〈文化コモンズ研究所〉代表の大澤寅雄さんをお招きします。
楽しいトークや事例紹介などとともに、竹田の伝統芸能の「これまで」と「これから」を一緒に考えてみませんか。
実際に伝統芸能に関する活動をしていらっしゃる方はもちろん、地域づくりやアートに興味のある方にもおすすめです。
どなたでも気軽に受講可能な無料講座ですので、皆さまのご参加をお待ちしています!
⇒ お申し込みはコチラから
お問合わせ先
総合文化ホール グランツたけた
〒878-0024
大分県竹田市大字玉来1番地1
電話:0974-63-4837
お問い合わせはこちら
更新日:2025年08月16日