竹田市公共施設案内・予約システムについて
おおいた公共施設案内・予約システムの運用が開始しました。
稼動開始:4月1日(火曜日)正午~
窓口での申込に加えて、竹田市の施設の予約申し込みや空き状況の確認が携帯・パソコンから行うことができます。
従来どおり、竹田市民の優先申込は継続し、既に申込済みの個人・団体の予約はそのまま新予約システムに移行します。
新システムでは、365日24時間、施設の空き状況や施設予約を行えます。
また、施設を利用するには、事前に利用者登録が必要となります。
おおいた公共施設案内・予約システムガイドブック (PDFファイル: 2.8MB)
利用者登録
「おおいた公共施設案内・予約システム」にアクセスし、『利用者登録事前入力』メニューにて、画面の指示に従って利用者登録を行います。登録完了後、マイナンバーカードで本人確認を行った後、IDが発行されます。
※利用者登録で必要な本人確認書類について、窓口での利用者登録は運転免許証等、オンラインでの利用者登録ではマイナンバーカードのみです。
※マイナンバーカードの住所が(大分市・別府市・臼杵市・津久見市・竹田市・豊後大野市・由布市・日出町)の方のみインターネットから申請可能です。
対象施設一覧
体育施設
- 竹田市総合運動公園
- 竹田市体育センター
- 竹田市飛田川野球場
- 竹田市飛田川弓道場
- 竹田市久住総合運動公園
- 竹田市直入総合運動公園
- 竹田市直入B&G海洋センター体育館
公民館
- 荻公民館
- 久住公民館
- 直入公民館
- 竹田市祖母山麓体験交流施設「あ祖母学者」
- ドイツ村簡易宿泊施設
特定商取引法に基づく表示について
竹田市 特定商取引法に基づく表示について (PDFファイル: 480.2KB)
利用・操作方法については専用コールセンターまでご連絡ください。 電話:0120-044-489 Eメール:oita@support.11489.jp |
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市教育委員会生涯学習課
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線342・343)
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日