竹田市都市計画マスタープラン

更新日:2021年04月01日

竹田市都市計画マスタープランを策定しました。

都市計画マスタープランとは

竹田市都市計画マスタープランの表紙

「竹田市都市計画マスタープラン」とは、竹田市総合計画、竹田都市計画区域マスタープラン(大分県決定)などの上位計画を踏まえ、市町村における都市の将来像や土地利用の基本方針あるいは都市施設(道路・公園など)の整備方針などを明らかにすることにより、都市計画の総合的な指針としての役割を果たすものです。

  1. 「都市計画マスタープラン」の役割
    1. 都市(まち)の将来像を示します。
      まちの将来像を示し、市民、事業者、行政などの多様な主体が共有するまちづくりの目標を設定します。
    2. 都市計画決定の方針を示します。
      まちづくりを進めるにあたっての都市計画の見直し、決定の基本的な方針を示します。
    3. 都市計画の総合性・一体性の確保
      土地利用、都市施設、市街地開発事業などの都市計画相互の関係を調整し、都市全体として総合的かつ一体的な都市づくりを進めます。
    4. 市民の都市計画に対する理解や合意形成の円滑化のための指針を示します。
      市民などがまちづくりの課題や方向性について合意し、そのことにより具体の都市計画の決定、実現が円滑に進むよう指針を示します。
  2. 目標年次
    都市計画マスタープランは、都市計画の総合的な指針としての役割から長期的視点に立って策定する必要があるため、概ね20年後を目標においた計画とします。
    ただし、上位計画である竹田市総合計画の見直し、その他社会・経済情勢の変化などが生じた場合は、必要に応じた見直しを図っていきます。

策定の経緯

都市計画マスタープランの作成にあたっては、多くの市民の方々の意見を反映しながら作成しました。

  1. 市民アンケートの実施
  2. まちづくり工房(住民参加型まちづくり講座)においての住民意向把握
  3. 竹田市まちづくり策定委員会・竹田市都市計画審議会での検討
  4. パブリックコメントの実施 など

この記事に関するお問い合わせ先

竹田市建設課

〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-4808 / 0974-63-4848

お問い合わせはこちら