竹田市議会業務継続計画(議会BCP)
竹田市議会業務継続計画(議会BCP)を策定しました
竹田市議会では、令和7年2月に「竹田市議会業務継続計画(議会BCP)」を策定しました。この計画は、大規模災害発生時においても議会機能を維持し、迅速かつ的確な対応を行うための指針となるものです。
【議会BCPの主な内容】
1. 目的と意義
・災害時における議会の役割を明確化
・情報伝達や意思決定の迅速化
・地域住民への効果的な支援体制の構築
2. 災害時の行動指針
・議会、議員、事務局それぞれの役割を明確に規定
・市の災害対策本部との連携体制の確立
3. 想定する災害
・風水害、地震、火山噴火、大規模事故、新型感染症の流行など
4. 業務継続体制の確保
・議会開催時と閉会時それぞれの対応手順
・災害対策会議の設置と運営
5. 復旧に向けた対応
・市対策本部との連携
・迅速な議会再開に向けた準備
詳細は添付ファイルをご参照ください。
添付ファイル
竹田市議会業務継続計画(BCP)(令和7年2月策定) (PDFファイル: 480.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線 302)
お問い合わせはこちら
更新日:2025年03月19日