竹田市食生活改善推進協議会

更新日:2021年05月10日

竹田市食生活改善推進協議会は地域性を生かしながらそれぞれ独自の活動も

続けて行っています。役割を分担しながら、お互いに学びあう関係の中で、連帯感のある楽しい仲間づくりを目指しています。

平成17年度の市町村合併で4市町が統合された後は、全体での取り組みとともに、もとの地域の特色を活かした

活動も続けています。

地域にそれぞれ  竹田支部(通称しらゆり会)、 荻支部(通称コスモス会)、

久住支部(通称みつわ会)、直入支部(通称いでゆ会)があり、地域別にご紹介します。

食生活改善推進協議会全体で、高齢者への配食サービスやロングテーブル等に取り組み、

その時代時代で地域活性化への大きな役割を果たしています。

コロナ禍の現在では、食事チェックシートを活用して低栄養予防を啓発する「またくちにやさしいわぁ」講習会に

力を入れています。

会の目的

「私達の健康は私達の手で」を合い言葉に、一人ひとりが学習会や健康料理の研修、

研究を行いながら、正しい食生活に関する自覚と認識を深め、

食生活改善を地域に普及浸透させることを目的としています。

しらゆり会(竹田支部)

会のあゆみ

合併前の竹田市で、昭和54年度に食生活指導者講習会を終了した18名により、昭和55年4月に結成された会です。

年々その会員数は増し、平成16年度には県下最大の会にまで発展しました。12地区すべてで食生活改善料理のための教室を開催し、住民の栄養改善に貢献してきました。

会の主な活動

1.ボランティア

高齢者配食サービス、ふれあい弁当作り、食育事業への協力などをおこなっています。

2.食生活改善事業

高齢者や男性を対象に伝達講習を行い地域の食生活改善をはかっています。

3.学習会

総会や学習会で健康学習、調理実習を行い、資質の向上に努めています。

4.研修会

先進地視察等、会員の資質を高めたり、親睦を深める研修を行っています。

荻コスモス会(荻支部)

会のあゆみ

合併前の荻町では、昭和47年から食生活指導者講習会・いきいき栄養教室を開催し、食生活改善に関する学習を行ってきました。

県が昭和55年に食生活改善推進協議会(食推協)を設立したことに伴い、コスモス会を結成しました。

当初は食生活の学習・コンクールへの出品・独居老人食事サービスなどの活動をしていました。

「食は生なり」の思いを胸に、塩分濃度測定や手作り減塩味噌の普及なども行いながら、

楽しくその活動を住民に広げてきました。

会の主な活動

1.ボランティア

ふるさとまつりにおける鶏めし弁当づくり、トマト料理の普及、食育事業や学校への協力などをおこなっています。

2.食生活改善事業

高齢者や男性を対象に伝達講習を行い、地域の食生活改善をはかっています。

3.学習会

総会や年2回の学習会で健康学習、調理実習を行っています。

4.研修会

先進地視察等、会員の資質を高め、会員相互の親睦を深める研修を行っています。

久住みつわ会(久住支部)

会のあゆみ

合併前の久住町で、昭和48年に食生活指導者講習会を終了した方により、昭和49年4月に結成された会です。

保健所の指導のもと、「減塩」、「カルシウム摂取」、「フード30」など様々な活動により、住民の栄養改善に貢献してきました。

減塩普及を目的とした健診時の「元気茶屋」朝食サービス、こどもクッキング教室への協力、減塩漬物コンテスト、家庭料理大集合などのイベントをはじめ、

郷土料理の普及や食育活動にも力を入れてきました。近年高齢化やコロナの感染防止のため活動は縮小気味ですが、楽しみながら

活動しています。

会の主な活動

1.ボランティア

高齢者へのおせち・弁当の配食サービスの実施、学校への食育活動などを行っています。

2.食生活改善事業

高齢者や男性を対象に伝達講習を行い、地域の食生活改善をはかっています。

3.学習会

総会や年2回の学習会で健康学習、調理実習を行っています。

4.研修会

先進地視察等、会員の資質を高め、親睦を深める研修を行っています。

直入いでゆ会(直入支部)

会のあゆみ

合併前の直入町で、昭和52年度に食生活指導者講習会を終了した9名により、昭和54年4月に結成された会です。

保健所の協力により、「減塩・減糖」をテーマに活動を広め、住民の栄養改善に貢献してきました。

健診時の「元気茶屋」朝食サービスや緑黄色野菜のクーニャン(ミニチンゲン菜)の

普及活動に力を入れてきましたが、近年ではこどもまつりやふるさと振興祭への協力を通して

住民と深く関わり合いながらボランティアに励んでいます。

会の主な活動

1.ボランティア

イベントでのクーニャン料理の提供、保育所や学校への食育活動などをおこなっています。

2.食生活改善事業

高齢者や男性を対象に伝達講習を行い地域の食生活改善をはかっています。

3.学習会

総会や学習会で健康学習、調理実習を行い、資質の向上に努めています。

4.研修会

先進地視察等、会員の資質を高め、親睦を深める研修を行っています。

会員募集中!

会員になるためには、竹田市が開催する「ヘルスサポーター養成講座」を受講することが必要です。

参加者募集については、改めてお知らせします。

この記事に関するお問い合わせ先

竹田市保険健康課 健康増進係

〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線174・175・176)

お問い合わせはこちら