スマホサポーター
スマホサポーターの募集は終了しました
【終了】ボランティアさんを募集します

誰一人取り残されない社会の実現を目指して
竹田市では、データとデジタル技術を活用して暮らしが便利になるようDX(デジタルトランスフォーメーション)の取組みを推進しています。
高齢者の多くはデジタル活用に不安があり、デジタルの恩恵を十分に受けられていない状況にあります。
この講座では、「誰一人取り残されないデジタル社会」の実現に向け、お気軽に相談できる『大分県地域デジタル活用支援員』を育成します。
地域デジタル活用支援員とは
高齢者等のデジタルに不慣れな方に寄り添い、スマートフォンの基礎知識やサービスの利用方法を分かりやすく教えていただくサポーターです。
竹田市では、身近な地域での支え合いに繋げていきます。
支援員になるための特別な資格は不要ですが、下記の研修にご参加いただく必要があります。
募集要項
活動内容 | スマートフォンの基礎知識を教える業務 |
募集人員 | 10名 |
応募条件 |
下記の支援員研修会に両日とも参加できる方 ・育成研修 11月16日(木曜日)10:00~15:30 ・実践研修 12月13日(水曜日)13:00~15:00 |
研修場所 | 竹田市役所本庁舎3階 第4会議室 |
申込期限 | 令和5年10月31日(火曜日)まで |
申込方法 | 申込みフォームからお申込みください |
その他 |
|
更新日:2023年10月31日