中九州ニュータウン(宅地分譲)

新着情報
2021年12月13日
多数のお問い合わせ・ご契約をいただき
おかげさまで、全35区画の宅地分譲地が残り1区画になりました!
住宅建設補助金の申請期限が令和4年3月末までとなっています。
マイホームを検討されている方 お急ぎ下さい!!
2021年09月09日
月刊セーノ!9月号で「中九州ニュータウンで豊かに暮らす」が掲載されました。 (PDFファイル: 3.7MB)
※出版元(著作権者)の許可を得て掲載しています。
2021年06月01日
2021年05月13日
残り8区画 好評分譲中です。
2021年02月01日
月刊セーノ2月号で「中九州ニュータウンほどよい田舎暮らし」が掲載されました。 (PDFファイル: 2.2MB)
※出版元(著作権者)の許可を得て掲載しています。
2021年01月04日
本年もよろしくお願い致します。13区画販売中です。
2020年11月16日
おかげさまで好評分譲中です。残り14区画となりました。 ニュータウンの現在の様子です。 (PDFファイル: 250.5KB)
2020年6月26日
ニュータウンの現在の様子です。 (PDFファイル: 1.4MB)
所在地 |
竹田市大字植木字政所759番1ほか |
---|---|
開発許可番号 |
令和元年11月12日 指令都第30-4-(1)号 |
開発面積 |
15,955.27平方メートル |
販売区画数 |
33区画 |
地域・地域 |
都市計画区域・無指定地域 |
地目 |
宅地 |
建ぺい率・容積率 |
建ぺい率70% ・ 容積率200% |
建築制限 |
まちづくり協定 |
道路幅員等 |
市道植木政所1号~4号線 幅員約6メートル |
施設設備 |
公園1箇所・ごみ集積所1箇所・消火栓5箇所 |
水道 |
竹田市上水道(直径20ミリメートル管を各区画に配管済) |
排水 |
合併処理浄化槽 |
電気・ガス |
電気:九州電力ほか ガス:プロパンガス |
交通 |
JR豊後竹田駅から徒歩約15分 大野竹田交通「学校跡」バス停まで徒歩約1分 |
学校区 |
竹田小学校・竹田中学校 |

分譲について
申込者の資格要件
- 土地売買契約締結後2年以内に住宅の建築工事を完了できる方
- 市税等について滞納がないこと
- 市長が指定する期日までに譲渡代金を納入できる方
- 申込者及び入居予定世帯構成員が、竹田市暴力団排除条例第2条に規定する暴力団及びこれらに属する暴力団員でないこと。
- まちづくり協定に同意し、遵守できる方
申込み方法
購入希望申込書を竹田市役所建設課(土地開発公社)窓口に持参して下さい。
申込書は、建設課(土地開発公社)窓口にて配布します。(ホームページでもダウンロードできます。)
(注意)電話、ファックスまたは郵送での申込みは受付けできません。
提出書類
- 購入申込書
(注意)受付時に本人確認をさせていただきます。確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証、保険証等)をご持参願います。 - まちづくり協定同意書
- 確約書
購入希望申込書ダウンロード
分譲手続き
お申込みから所有権移転登記までの流れ (PDFファイル: 66.0KB)
助成制度

この記事に関するお問い合わせ先
竹田市土地開発公社(竹田市役所建設課内)
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線 256)
更新日:2022年03月23日