ふるさと納税にかかる個人情報の保護
個人情報保護方針 ~『ふるさと納税にかかる個人情報の保護』について~
要旨
竹田市のふるさと納税のお申込み・お問合せに伴い収集した個人情報(名前・住所・電話番号・メールアドレス等の個人を特定できる情報、または、組み合わせることで個人を特定できる情報)については、「竹田市個人情報保護条例」に基づいて適正な管理を行います。
個人情報の取得と取扱い
竹田市のふるさと納税のお申込み・お問合せをいただく際に、お名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報をご提供いただいております。
取得した個人情報を取り扱うにあたっては、その利用目的を明示し、当該目的以外には利用いたしません。
個人情報の利用
取得した個人情報は下記の目的で利用させていただく場合がございます。
竹田市のふるさと納税をお申込みされた方に対し、必要に応じお問合せに対する回答や申込内容の確認、および、ふるさと納税返礼品に関連した限定返礼品・サービス等のご連絡、資料等の送付を行うため、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスなどの連絡先情報を利用する場合
ふるさと納税お申込者に、竹田市ふるさと納税へいただいた寄附のお礼として竹田市ふるさと納税の協賛事業者が提供する商品・サービスである「竹田市ふるさと納税返礼品」の送付を行うため、お名前、ご住所、お電話番号など連絡先情報を利用する場合
竹田市ホームページ、ポータルサイト等において、あらかじめ同意をいただいた竹田市ふるさと納税お申込者のお名前、寄附金額等を公表する場合
クッキー(Cookie)について
クッキーとは、ホームページを管理するウェブサーバが利用者のコンピュータを識別する業界標準技術です。クッキーは利用者のコンピュータを識別することはできますが、利用者が個人情報を入力しない限り、利用者自身を識別することはできません。
竹田市では、利用者により便利で、より効率的なアクセスを行ってもらうために使用し、それ以外の用途には使用しません。
尚、利用者は、クッキーの受け取りを拒否するようブラウザの設定を変更することができます(詳細については、ご使用のブラウザのヘルプをご覧ください)。クッキーの受け取りを拒否された場合、ホームページにて提供致しますサービスの一部あるいは全部がご利用できなくなる場合もあります。
個人情報の開示への同意
竹田市ふるさと納税のお申込みに際しては、次の事項をあらかじめご承認いただくものとします。
- 竹田市ふるさと納税へいただいた寄附のお礼として竹田市ふるさと納税の協賛事業者が提供する商品・サービスである「竹田市ふるさと納税返礼品」をふるさと納税寄付者に送付する際に、お名前・ご住所・お電話番号など、返礼品の送付に必要な情報を協賛事業者に開示すること。
- 協賛事業者が提供する返礼品・サービスに関するお問合せを受けた場合で、お問合せに対する回答を協賛事業者から直接行うことが適切であると判断した場合に、お問合せの内容およびメールアドレスなどの回答先情報を当該協賛事業者に開示すること。
- 次の場合において、個人情報を第三者へ提供すること。
- 裁判所からの法令に基づく開示を命じる判決もしくは命令を受けた場合、または、警察などの公的機関から、捜査権限を定める法令に基づき正式な照会を受けた場合
- 竹田市ふるさと納税の利用に関連して、利用者が法令などに反し、第三者または本市の権利、財産、サービスなどを保護するために必要認められる場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
- 人の生命、財産などに対する緊急な危険があり、必要性がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
- その他、個人情報保護法上において許容される場合
個人情報の保持・管理方法
取得した個人情報については、厳重に管理し、竹田市個人情報保護条例に基づき漏えい、不正流用、改ざんなどがないように適切な管理に努めます。
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市 総合政策課 まちづくり推進係
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(代表)(内線224・225・226・227)
0974-63-4801(直通)
更新日:2021年04月01日