予約型乗合タクシー(ユネスココース)に関するパブリックコメントを実施します
いただいたご意見については、今後開催する竹田市運賃協議会の協議において活用し、最終的な決定の参考とさせていただきます。
1.意見公募の趣旨
別紙意見公募要領のとおり
本件について、広くご意見をいただきたく、道路運送法第9条第5項に基づきパブリ
ックコメント(意見公募手続き)を実施いたします。
2.公募期間
令和7年10月20日(月曜日)~令和7年11月4日(火曜日)
3.意見を提出できる方
市内に住所または事務所等を有する個人・法人等
竹田市内の公共交通を利用している個人
本案件に利害関係を有する個人・法人等
4.資料等の入手先
5.意見の提出方法
以下のいずれかの方法で提出ください。(提出期限:令和7年11月4日(火曜日))
1.郵送、ファックス、電子メールまたは直接持参
所定の様式にご意見・必要事項を記入のうえ、郵送、ファックス、電子メールまたは直接持参ください。
2.郵送 〒878-8555 竹田市大字会々1650番地 竹田市役所 総合政策課政策推進係 宛
3.ファックス 0974-63-0995 竹田市役所 総合政策課 政策推進係 宛
4.電子メール seisaku@city.taketa.lg.jp
5.直接持参 竹田市役所総合政策課(本庁舎2階)へ
(※役場開庁時(平日8:30~17:00)のみ受付)












更新日:2025年10月17日