施設の紹介
竹田市クリエーション工房『竹田総合学院TSG』

竹田総合学院TSGは、地域の芸術文化の振興及び芸術文化に携わる人材の移住定住の促進を図ることを目的に、旧竹田中学校の校舎を活用して、市民が創作活動を行うためのスペースを提供している施設です。
2014年4月の開設以降、様々なジャンルの芸術家が本施設を利用して、創作活動を行っています。
〔 開 設 〕 2014(平成26)年4月17日
〔 住 所 〕 竹田市大字植木731
〔 利用時間 〕 午前8時30分~午後10時
〔 見 学 〕 可 (竹田市総合政策課までお問い合わせください)
利用料金(令和4年4月1日時点)
下表は1室1か月あたりの利用料金です。料金には、電気・水道代を含みます。
累積利用月数 | ~36か月 | 37か月~72か月 | 73か月~ |
100平米未満の室 | 5,000円/月※ | 7,500円/月※ | 10,000円/月 |
100平米以上の室 | 8,000円/月※ | 12,000円/月※ | 16,000円/月 |
※減免適用後の料金
令和4年度に新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して、Wi-Fi環境を整備しました。TSGの全教室でインターネットの利用が可能です。
施設写真





この記事に関するお問い合わせ先
竹田市 総合政策課 まちづくり推進係
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(代表)(内線224・225・226・227)
0974-63-4801(直通)
更新日:2022年11月18日