コンビニ交付サービスについて

更新日:2024年01月09日

コンビニ交付サービスをご利用ください!(令和5年3月27日から始まりました!)

マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアに設置のマルチコピー機で、住民票の写し等各種証明書を取得することができるサービスを行います。市役所に行かなくても、外出先などのコンビニエンスストアで証明書を取得できるので大変便利です。

コンビニ交付(PDFファイル:1.4MB)

システムメンテナンス等に関する情報

現在メンテナンスに関する休止の予定はありません。

利用に必要なもの

サービスを利用するには、マイナンバーカードと4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書)が必要ですのでご注意ください。

暗証番号を忘れてしまった場合や、暗証番号の入力を3回連続で間違えると、サービスの利用ができなくなります。その場合は、住民登録をしている市区町村にご本人がマイナンバーカードを持参し、暗証番号の再設定を行ってください。

利 用 時 間

6時30分~23時00分(店舗の営業形態により異なります)

12月29日~1月3日とシステムメンテナンス日は除きます。

利用できる店舗

マルチコピー機(キオスク端末)を設置している全国の下記のコンビニエンスストアです。

セブンイレブン

ファミリーマート

ローソン

イオン九州の系列店舗等など

取得できる証明書・手数料

取得できる証明書と手数料
対象となる証明書 対 象 者 手数料
住民票の写し 本人または同一世帯の人 300円
印鑑登録証明書 本人のみ 300円

戸籍全部事項証明書

戸籍個人事項証明書

本人または同一戸籍の人

450円

戸籍の附票の写し 本人または同一戸籍の人 300円
所得課税証明書 本人のみ 300円

(注)マイナンバーカードを取得した当日、及び市外から竹田市に転入の届出をした当日は利用できません。翌開庁日の午前9時から利用できます。

住民票の写し

・竹田市内に住民登録がある方が取得できます。

・住民票コード、氏名変更の履歴、世帯主変更の履歴、転居などの住所変更の履歴、備考欄の記載はできません。上記記載が必要な場合は市役所窓口までお越しください。

・転出予定の方(その同一世帯の方)、住民除票(亡くなられた方の証明書)の取得はできません。

印鑑登録証明書

・竹田市内に住所登録があり、印鑑登録した本人のみが取得できます。

戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書・戸籍の附票の写し

・本籍地が竹田市の方が取得できます。

ただし、住民登録が竹田市外の方は、事前に利用登録が必要です。利用登録の申請 は、コンビニエンスストアのマルチコピー機(キオスク端末)ですることができます。申請をしてから戸籍証明書(戸籍全部事項証明書・戸籍個人・戸籍の附票の写し)が取得できるようになるまで、「7日(閉庁日含まず)」かかります。

・戸籍届(出生届、婚姻届など)や住所変更の届出をした場合、届出の内容が反映された戸籍証明書を取得できるようになるまで日数がかかります。特に休日、夜間に戸籍届等を提出した場合、届出の内容を反映しない戸籍証明書が発行されることがあります。その際誤って取得した証明書については、返金や交換は致しませんのでご注意ください。

・全員が除籍された戸籍(除籍謄本)及び改製原戸籍証明書についてはコンビニ交付サービスでは取得できません。

所得課税証明書

・竹田市内に住所がある方の、最新年度分の証明のみ発行できます。

・竹田市に住民登録がない方、被扶養者の方、未申告の方等は、ご利用になれません。

・証明される内容は、証明年度の市県民税額と、その前年(1~12月)の所得及び控除額です。

・毎年新しい証明が発行できるようになるのは、6月中旬頃です。

・ご不明な点がございましたら、竹田市役所税務課(0974-63-4803)までお問い合わせください。

コンビニエンスストア等での証明書の取得方法

・利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードを用意し、マルチコピー機のメインメニューから「行政サービス」を選び、画面の案内に従って操作を行ってください。

・操作の際には登録した暗証番号(4桁の数字)の入力が必要です。

以下のサイトから各社マルチコピー機の表示画面や動画による案内をご覧いただけます。

注 意 事 項

・1通の証明書が複数枚にわたる場合、ホッチキス留めはされませんのでお取り忘れのないようご注意ください。

・証明書にはコピーすると「複写」と文字が浮かび上がるなど、さまざまな偽造・改ざん防止対策が施されています。また、市役所の窓口で取得できる証明書とは用紙が異なります。

・誤って取得された証明書については、返金や交換は出来ません。

・手数料免除申請書をお持ちの方はコンビニ交付に対応していないので、市民課窓口をご利用ください。

・コンビニ交付サービスを利用するには、利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)の入力が必要です。3回連続で入力を間違えるとロックがかかり利用できなくなります。ロック解除や暗証番号を再設定したい場合は、ご本人がマイナンバーカードと本人確認書類(運転免許証・保険証など)を持って住民登録をしている市民課窓口にて手続きが必要となります。

この記事に関するお問い合わせ先

竹田市市民課

〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線111・112・117)

お問い合わせはこちら