[8月30日]よしとの紙芝居

歌って、話して、踊る、新感覚のパフォーマンス! 「おばけづくりワークショップ」も開催!
歌って踊れる紙芝居?!
絵本作家「よしと」自身が子どもたちを巻き込んで全力で楽しむ参加型の紙芝居です。
北は北海道、南は屋久島、西はカンボジアまで、1,000回以上の公演を届けている「よしと」が竹田にやってくる!
子どもも大人も、みんなが笑顔になる、幸せいっぱいの紙芝居で、一緒に元気になろう!



日時
2020年8月30日(日曜日)
- 午前の部 開場10時30分 / 開演11時
- 午後の部 開場13時30分 / 開演14時
会場
竹田市総合文化ホール グランツたけた 多目的ホール・キナーレ
入場料
(全席自由/消費税込)
- 一般1,500円
- 高校生以下500円
- 3歳以下入場無料
(ベビーカーでの入場可)
チケット発売
7月10日(金曜日)10時〜
よしととおばけをつくろう!
ワークショップ
絵本作家「よしと」と一緒に、おばけをつくるワークショップを行います。
アーティストの豊かな発想に触れ、子どもたちの創造力を刺激します。
大人も子どもも、どんな方でも大歓迎!
ワークショップで生まれた作品は、10月下旬開催予定の「みんなでハロウィン」にて展示します。
ワークショップ日時
2020年8月29日(土曜日)10時〜
会場
グランツたけた 創作広間
参加無料
定員
20名程度(親子での参加も可)
(注意)グランツたけた窓口、もしくは電話にて要事前予約。
アーティスト紹介
よしと

こんにちは!
「よしと」です!
好きな食べ物は、唐揚げ白飯。
特技は、物忘れと感謝。
ボコボコだけど、そんなありのままの自分をたくさんの人たちに助けていただきながら、ひたすら「楽しい!」をテーマに、さまざまなかたちで作品を創り、表現をしています。
これまでに、10冊の絵本を出版。
教育教材にも、紙芝居制作・提供しました。
島根県松江市在住。
3人の子どものお父ちゃん。
チケット発売
- (注意)中学生、高校生は、学生証または年齢を証明できる書類(保険証等)の提示が必要です。
- (注意)車いす・ベビーカーをご利用の方は、事前にお問い合わせください。
- (注意)購入後のチケット変更・キャンセル、および営利目的のチケットの転売はできません。
2020年7月10日(金曜日)10時〜
グランツたけた
(注意)発売日は10時〜販売
9時〜19時
(注意)休館日を除く(月曜休館、月曜が祝日の場合はその翌日)。
ライブポケット
(注意)8月29日(土曜日)まで
新型コロナウィルス感染拡大防止について
グランツたけたでは、全国公立文化施設協会作成のガイドラインに則り、新型コロナウィルス感染拡大防止に十分配慮し公演を実施します。
ご来場の際は、咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指消毒の徹底をお願いします。
咳・咽頭痛等症状がある方、熱のある方のご来場はご遠慮ください。
更新日:2021年04月01日