2022年11月7日の動き
度重なる水害を受け、県が玉来川上流に建設を進めていた治水専用の「玉来ダム」が完成し、現地で竣工式が開催されました。
堤体の高さは52メートル、洪水時には最大約400万トンの水を貯めて洪水調節を行うことができます。来年4月から本格運用が始まります。

地元住民など関係者約150人が出席しダムの完成を祝いました。

本年9月の台風14号では、玉来川が氾濫をした平成24年7月の九州北部豪雨よりも多くの降水量がありましたが、玉来ダムの治水力により下流域に被害が出ることはありませんでした。
玉来ダムの完成により、平成22年に完成した稲葉ダムや河川改修効果とあわせて市民の生命や財産を守る水害への備えが厚みを増します。
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市総務課 市長室
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線201・202・203)
お問い合わせはこちら
更新日:2022年11月07日