2022年12月23日の動き
今年もいちご狩りの季節がやってきました。
国道442号線沿い 道の駅竹田「いちご農園」のオープンセレモニーに出席いたしました。


ハウスの中は暖かく、真っ赤ないちごが実っています。
招待された地元の城原小学校の児童たちは、大きないちごを上手に摘み取り 口いっぱいに頬張っていました。
今年の品種は、ゆふおとめ・紅ほっぺ・さがほのかに加え、2017年に大分県産のオリジナルいちごとして販売開始された「ベリーツ」も味わえます。
いちご狩りは12月下旬~5月(GW頃)までお楽しみいただけるそうです。
皆さんも ぜひお立ち寄りください。
竹田市総合文化ホールグランツたけたで、竹田キリシタン資料館と竹田キリシタンのPR事業の一環としてクリスマスコンサート『X’mas Holy concert』が開催されました。
第1部に出演の カテリーナ古楽器研究所 古楽合奏団の皆さん。
ヨーロッパの中世・ルネッサンス時代の復元楽器である古楽器を演奏し16世紀の南蛮音楽を届けてくださいました。
500年前の竹田のキリシタンも、海外から来た神父や商人が奏でる この静かで素朴な温もりのある音色に聴き惚れていた…かもしれません。
第2部に出演された JAL客室乗務員によるミュージックベル隊「JALベルスター2022」
親しみのあるクリスマスソングを演奏。やさしいハンドベルの音色が会場を包みました。
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市総務課 市長室
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線201・202・203)
お問い合わせはこちら
更新日:2022年12月23日