施設利用に関して
施設予約の流れ

希望する施設の予約状況をお電話にてご確認ください。
【受付時間】9:00~17:00
電話:0974ー63-4837(事務局窓口)

必要事項を記載の上、事務局までご持参頂くか、メールまたはファックスにて
ご提出ください。
【事務局住所】大分県竹田市大字玉来1-1
【 メール 】taketa-glanz@outlook.jp 【 ファックス 】0974-63ー2211
★申請書(Excelファイル)のダウンロードはこちらから (Excelファイル: 36.6KB)
★申請書(PDFファイル)のダウンロードはこちらから (PDFファイル: 219.4KB)

施設利用料は事前のお支払い・お振込みとなっております。
窓口でお支払い頂くか、指定の口座へお振込みください。
★施設利用料金表のダウンロードはこちらから (PDFファイル: 91.8KB)

お支払い・お振込みの確認がとれ次第、施設利用許可証を発行し、お渡し
します。利用日当日、受付にてご掲示ください。


大ホール・多目的ホールや複数の施設を利用しての催事をご検討のお客様
には、事前の打ち合わせをお願いしております。施設担当者と相談の上、
利用1か月前までにはお済ませください。
打ち合わせで確認させて頂く点は下記などです。
・スケジュール
・会場/舞台設営
・付属設備/使用備品の有無
・物品販売の有無
・その他
廉太郎ホール(大ホール)の予約に関して

【受付期間】利用日の13ヵ月前~1ヵ月前
(1ヵ月を過ぎた場合は事務局までお問い合わせ下さい)
※13ヵ月前(抽選受付)/12ヵ月前(仮予約受付)
【受付時間】9:00~17:00
【申請方法】施設利用許可申請書に必要事項を記載の後、事務局まで提出下さい。
【 提 出 先 】・事務局窓口(大分県竹田市大字玉来1-1)
・ファックス:0974-63-2211
【注意事項】
・事前に利用予定日の予約状況をお電話でご確認ください。
・利用予定日の30日前までのキャンセルに関しては半額還付。それ以降は還付対象外となります。
・利用予定日の1ヵ月前までに施設管理担当者と事前打ち合わせを行って下さい。
キナーレ(多目的ホール)の予約に関して

【受付期間】利用日の6ヵ月前~7日前 (7日前を過ぎた場合は事務局までお問い合わせ下さい)
【受付時間】9:00~17:00
【申請方法】施設利用許可申請書に必要事項を記載の後、事務局まで提出下さい。
【 提 出 先 】・事務局窓口(大分県竹田市大字玉来1-1)
・ファックス:0974-63-2211
・メール: taketa-glanz@outlook.jp
【注意事項】
・事前に利用予定日の予約状況をお電話でご確認ください。
・利用予定日の7日前までのキャンセルに関しては半額還付。それ以降は還付対象外となります。
・利用予定日の2週間前までに施設管理担当者と事前打ち合わせを行って下さい。
楽屋諸室の予約に関して

【受付期間】利用日の6ヵ月前~7日前 (7日前を過ぎた場合は事務局までお問い合わせ下さい)
【受付時間】9:00~17:00
【申請方法】施設利用許可申請書に必要事項を記載の後、事務局まで提出下さい。
【 提 出 先 】・事務局窓口(大分県竹田市大字玉来1-1)
・ファックス:0974-63-2211
【注意事項】
・事前に利用予定日の予約状況をお電話でご確認ください。
・利用予定日の7日前までのキャンセルに関しては半額還付。それ以降は還付対象外となります。
・利用予定日の2週間前までに施設管理担当者と事前打ち合わせを行って下さい。
施設利用料

★施設利用料金表のダウンロードはこちらから (PDFファイル: 91.8KB)
付属設備・備品の貸し出しについて
グランツたけたでは、スタインウェイピアノやYAMAHA C3ピアノなどの備品や、大ホール・多目的ホールには映像投影設備・音響設備などの付属設備を有しております。催事に合わせて別途お貸出しをしておりますので、お気軽にお申しつけ下さい。
【注意事項】
・備品は数に限りがございます。事前にお電話で使用予定日の予約状況をご確認下さい。
・付属設備使用料は、実際に使用したお時間で計算致します。
・付帯設備使用状況については、催事中に舞台担当者で確認します。
・付属設備使用料は施設利用終了後に、施設の延長使用料金および追加使用施設の使用料と合わせ
て、お支払い頂きます。当日のお支払いが難しい場合は、後日もしくは、請求書によるご精算に
も対応致します。
お問合わせ先
総合文化ホール グランツたけた
〒878-0024
大分県竹田市大字玉来1番地1
電話:0974-63-4837
お問い合わせはこちら
更新日:2024年10月18日