竹田地区都市再生整備計画

更新日:2021年04月01日

都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金事業)とは…

目的

都市再生整備計画事業は、地域の歴史・文化・自然環境等の特性を活かした個性あふれるまちづくりを実施し、全国の都市の再生を効率的に推進することにより、地域住民の生活の質の向上と地域経済・社会の活性化を図るため、平成16年度にまちづくり交付金として創設された制度です。
平成22年度より社会資本整備総合交付金の中の都市再生整備計画事業として実施しています。

制度の特徴

市町村が作成した都市再生整備計画に基づいて実施される事業に対して交付金を交付する制度であり、従来の補助事業に比べ、市町村の自主性・裁量性が大幅に向上することから、地域の創意工夫を活かした総合的・一体的なまちづくりを進めることが可能になります。

竹田地区都市再生整備計画(平成26年~平成30年)概要

本地区は、奥豊後の中心地として栄え、政治や経済、文化、交通の要衝として発展した歴史を物語る岡城跡や武家屋敷等が今も変わらぬ姿で残っています。また、竹田市立図書館、竹田市文化会館、JR豊後竹田駅などの拠点施設を含む区域に位置しており、地域住民や来訪者が楽しめる魅力ある都市機能及び商業・観光の拠点づくりが求められています。 このことから、歴史的風致や街なみ景観の保全・活用による“魅力あふれる城下町再生まちづくり”を目標として、中心市街地における賑わいの回復と生活利便に優れた市街地環境の形成を図ります。

計画書

歴史的風景や街なみ景観の写真

この記事に関するお問い合わせ先

竹田市建設課 建築係

〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線 64-114・64-115)

お問い合わせはこちら