令和7年度危険物取扱者保安講習の開催について
「危険物取扱者免状」を所持し、製造所、貯蔵所または取扱所において現に危険物の取扱作業に従事している危険物取扱者(保安監督者を含む)は、規定の期間内に危険物取扱者保安講習を受講してください。なお、現在危険物の取扱いを行っていない方も希望により受講できます。
(1)継続して危険物取扱作業に従事している方
前回受講日以後における最初の4月1日から3年以内に受講してください。
(2)危険物取扱作業に従事していなかった方が新たに危険物の取扱作業に従事する場合
ア 新たに従事する日から1年以内に受講してください。
イ 新たに従事する日から、過去2年以内に免状の交付または講習を受けている方は、交付または講習を受講した日以後における最初の4月1日から3年以内に受講してください。
(3)上記以外の危険物取扱者で今年受講を希望する方
受付期間、講習日時等につきましては、こちらの令和7年度危険物取扱者保安講習(会場型)案内【PDFファイル】にて御確認ください。
また、オンライン講習等その他の事項につきましては、大分県危険物安全協会のホームページに掲載しております。
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市消防本部
〒878-0011
大分県竹田市大字会々2742番地1
電話:0974-63-0119
火災の問合せ
電話:0974-63-4119 (テープによる自動案内)
お問い合わせはこちら
更新日:2025年06月17日