【終了しました。】R6.5.13人権の花運動指定書交付式(荻小学校)

更新日:2024年05月13日

本日(5.13)、当初の予定どおり指定書交付式が終了しました。

「人権の花運動」は、児童たちが協力して花を育てることを通して、思いやりや感謝の心を育み、人権尊重の理解を深めることを目的としています。

この運動は、豊肥地区の小学校から毎年1校が実施しており、令和6年度は竹田市立荻小学校が指定校として取り組みます。

荻小学校では花の栽培や成長記録のほかにも、人権出前講座、人権ミニコンサート、風船イベントなどを計画しています。

キャッチフレーズは「花いっぱい、笑顔あふれる 荻のまち」

児童たちが、育てた花をたくさんの方に見ていただき、地域の皆さんに笑顔を届けたいという思いが込められています。

指定書交付式の様子 をPDFにまとめました。

令和6年度 「人権の花運動」指定書交付式(PDFファイル:834.2KB)

この記事に関するお問い合わせ先

竹田市人権・部落差別解消推進課

〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線290)

お問い合わせはこちら