祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク 次世代育成事業「玉来子ども神楽愛護少年団神楽公演会」

更新日:2025年04月22日

祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク内ある無形文化財である神楽の体験を通して、地域の歴史・文化に自信と誇りを持ち、郷土愛豊かな次世代を担う子どもたちの育成を目的として、神楽公演会を開催されます。
また、この公演会は、玉来子ども神楽愛護少年団の設立三十周年記念公演を兼ねています。

奥豊後に受け継がれる勇壮な舞をお楽しみください。

■と き 令和7年5月3日(土曜日)

■ところ グランツたまリバたけた イベントスペース

【雨天の場合】竹田市体育センター(グランツ横)

【スケジュール】

〇開会のことば・・・(司会)
〇会長あいさつ(3分)
〇来賓あいさつ(5分)
〇神楽公演
1、五方礼始(15分)
2、柴引(15分) OB
3、平国(20分)
4、天孫降臨(30分)
5、天の〆(30分) OB ※餅まき・お菓子まき
〇閉会のことば・・・(司会)

※時間は多少前後する可能がありますのでご了承ください。
 

kagura

この記事に関するお問い合わせ先

竹田市商工観光課

〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線292・293・294)

お問い合わせはこちら