竹田市における無料公衆無線LANの取組みについて
目的
竹田市では、外国人旅行者等の来街者の利便性の向上、情報発信力の強化、災害時の活用等を目的として、インターネットに接続できる無料Wi-Fiスポット「Taketa_Free_Wi-Fi」を整備しております。
本サービスによって、お手持ちのスマートフォン、タブレット等でインターネット接続サービスが無料でご利用できますので、ぜひご活用ください。
概要
本サービスは、竹田市の提供する無料公衆無線LANであり、今年度より運用を開始しています。
無料公衆無線LANは、交通機関や公共施設といった多くの人が利用する場において提供される無線LAN機能を利用したインターネット接続サービスであり、スマートフォン、タブレット等があれば、誰でも無料でインターネット等が利用できます。
そのため、外国人旅行者等が宿泊・観光・食情報などを手軽にインターネットで入手でき、旅行期間を快適に過ごす一助となるほか、本市の魅力を発信するきっかけとなります。加えて、災害時における情報の受発信においても有効であることから、以上の考えに基づき、本市では整備エリアを拡充してまいりました。
同一の SSID で利用できる Wi-Fi スポットが、主要な観光地や交通拠点などを中心に点在していることで、スポットごとに利用手順が異なる煩わしさが解消できることから、利用者の利便性がますます向上します。
※「SSID」とは、無線 LAN 通信の際に、接続するアクセスポイントを識別するためにつけられる名称です。
接続方法
1.無線設定画面でSSID「Taketa_Free_Wi-Fi」を選択、パスワード「taketa2023」を入力する。(パスワードは半角英数字で入力)
2.Wi-Fiの接続認証処理が行われ、インターネットに接続されます。
提供エリア
施設 | 住所 | |
1 | 竹田市総合運動公園 |
竹田市大字竹田1320番地 |
2 | 豊後竹田駅 | 竹田市大字会々2335番地1 |
3 | FOREST | 竹田市大字竹田563番地1 |
4 | 竹田キリシタン資料館 | 竹田市大字竹田町581番地 |
5 | 竹田市城下町交流プラザ | 竹田市大字竹田町487番地1 |
6 | 瀧廉太郎記念館 | 竹田市大字竹田2120番地1 |
7 | 竹田市歴史文化館 由学館 | 竹田市大字竹田2083番地 |
8 | 竹田創生館 | 竹田市大字竹田2062番地1 |
9 | 岡城料金徴収所 | 竹田市大字竹田2761番地 |
10 | 竹田温泉 花水月 | 竹田市大字会々2250番地1 |
11 | 水の駅おづる | 竹田市直入町大字下田北1319番地1 |
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市商工観光課
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線292・293・294)
お問い合わせはこちら
更新日:2024年04月01日