令和6年度祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク環境保全活動支援事業費補助金の募集について
祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク推進協議会では、エリア内での環境保全活動の促進を目的に以下の補助事業を実施します。詳細については、募集要項(PDFファイル:501.8KB)をご覧ください。
補助対象事業
祖母・傾・大崩ユネスコエコパークエリア内の団体がエリア内で実施する環境保全活動で、下記のいずれかに該当する取組み
(1)森林、里地里山等の整備や自然環境保全につながる清掃、美化活動、ユネスコエコパークの周遊、案内につながるものなどの自然環境整備
(2)希少な動植物や特定の地域のみに生息する動植物の保護及び調査研究
※ただし次に該当する事業は対象になりません。
・本補助金以外の助成を受ける事業
・営利を目的とする事業
・本補助金事業の目的に合致しない事業
補助金額
1団体につき10万円を上限とする。
ただし補助対象経費が10万円に満たないときは、その額を上限とする。
募集期間
令和6年7月3日(水曜日)~7月31日(水曜日)
申請方法
下記の書類を竹田市商工観光課に提出してください。交付要綱及び申請書関係様式(Wordファイル:34.9KB)
1.交付申請書(様式第1号)
2.事業計画書(様式第2号)
3.収支予算書(様式第3号)
4.積算の算定根拠が確認できる設計書または見積書等
5.誓約書
問合せ先
〒882-1192 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井13番地
高千穂町総合政策課 ユネスコエコパーク担当 甲斐
(電話番号)0982-73-1260
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市商工観光課
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線292・293・294)
お問い合わせはこちら
更新日:2024年07月01日