防災情報伝達体制整備事業に係る情報提供依頼(RFI)について
防災情報伝達体制整備事業に係る情報提供依頼について
竹田市では、既存のIP告知放送システムの更新に伴い、新たな情報伝達手段の整備を予定しています。
本RFI(情報提供依頼)は、新たなシステムの構築にあたり、技術的な課題解決の参考とするため実施するものです。
<内容>
当市のIP告知放送システムは、ほぼ市内全域を網羅する光ケーブル網を活用したシステムとなっており、この光ケーブルは、今後も告知放送に加え、テレビのデジタル放送やインターネットの通信網として引き続き活用する予定であるため、今回の整備もこの光ケーブル網を利用したシステムとする予定です。
今回の整備はプロポーザルにて受託者の選定を行う予定ですが、既存システムの通信制御について、技術的な課題解決の参考とするため、情報提供依頼を実施します。
<情報提供依頼内容>
既存の通信設備の一部において、沖電気製のIP告知端末を経由してインターネット環境を制御しており、全市単位、センター単位、スイッチポート単位、PONポート単位、ONU単位の制御を行うことで、適切な通信の実現を行っています。このため現行のシステムや既存契約者の通信を停止せずに、新たに導入するシステムが求めるネットワーク構成を構築することが必要となります。この技術的な課題を解決するため、その解決策について情報の提供を依頼します。
<通信制御条件等について>
今回の情報提供依頼(RFI)にご参加いただける方に、通信制御条件等の概要を提示いたします。
<情報提供の期限>
令和6年6月26日(水曜日)までにご提出をお願いします。
情報提供に応じていただける方は、下記の申請フォームから登録をお願いいたします。
<応募の流れ>
1.情報提供依頼応募入力
2.市から通信制御条件等の概要を送付(メール等にて)
3.令和6年6月26日(水曜日)までに情報提供をご提出ください。
4.7月上旬にヒアリングを実施する予定です。
<注意事項>
※別添の仕様書(案)は、あくまで現時点での想定している最低限の内容です。情報提供をいただくための参考として提示しており、決定したものではありません。仕様書(案)に対する意見交換も同時に行いたいと考えております。
※応募に応じていただける方は、下記の「誓約書」のご提出をお願いいたします。
この件に関するご質問については、下記のメールアドレスまでお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
竹田市総務課 防災危機管理室
〒878-8555
大分県竹田市大字会々1650番地
電話:0974-63-1111(内線212)
お問い合わせはこちら
更新日:2024年06月05日