例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
竹田市社会教育委員条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第90号 |
竹田市社会教育指導員設置規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第22号 |
竹田市公民館条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第91号 |
竹田市公民館条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第23号 |
竹田市公民館運営審議会規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会訓令甲第16号 |
竹田市総合文化ホール設置条例 | ◆平成29年6月30日 | 条例第28号 |
竹田市総合文化ホール設置条例施行規則 | ◆平成30年10月1日 | 規則第21号 |
竹田市総合文化ホール運営審議会設置条例 | ◆平成29年6月30日 | 条例第29号 |
竹田市ドイツ村簡易宿泊施設及びドイツ村温泉条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第94号 |
竹田市ドイツ村簡易宿泊施設及びドイツ村温泉条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第25号 |
竹田市池ノ口住宅集会所条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第95号 |
竹田市立図書館条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第96号 |
竹田市立図書館条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第26号 |
竹田市立図書館建設懇話会設置要綱 | ◆平成20年8月6日 | 教育委員会訓令甲第14号 |
竹田市立図書館館外研究員設置要綱 | ◆平成24年3月2日 | 教育委員会告示第4号 |
竹田市歴史文化館条例 | ◆令和元年12月23日 | 条例第59号 |
竹田市歴史文化館条例施行規則 | ◆令和元年12月23日 | 教育委員会規則第14号 |
竹田市歴史文化館歴史資料等収集委員会設置規程 | ◆令和元年12月23日 | 教育委員会訓令甲第2号 |
竹田市歴史文化館の歴史資料等の取扱規則 | ◆令和元年12月23日 | 教育委員会規則第15号 |
竹田市立視聴覚ライブラリー条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第98号 |
竹田市立視聴覚ライブラリー条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第29号 |
竹田市地区集会所条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第99号 |
竹田市地区集会所管理運営規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第30号 |
竹田市水力発電施設周辺地域等地区集会所条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第100号 |
竹田市水力発電施設周辺地区集会所条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 規則第63号 |
竹田市総合運動公園運動施設管理規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第31号 |
竹田市体育施設条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第101号 |
竹田市体育施設条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第32号 |
竹田市スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第33号 |
竹田市スポーツ傷害見舞金支給条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第102号 |
竹田市市民総合災害補償規則 | ◆平成17年4月1日 | 規則第64号 |
竹田市佐藤義美記念館条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第103号 |
竹田市佐藤義美記念館条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第34号 |
竹田市祖母山麓体験交流施設「あ祖母学舎」条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第104号 |
竹田市祖母山麓体験交流施設「あ祖母学舎」条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第35号 |
竹田市山村交流センター条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第105号 |
竹田市山村交流センター管理運営規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第36号 |
竹田市スポーツ推進審議会条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第106号 |
竹田市都野山村広場管理規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会告示第6号 |
竹田市立直入中学校セミナーハウス条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第107号 |
竹田市立直入中学校セミナーハウス管理運営規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第37号 |
竹田市直入B&G海洋センター条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第108号 |
竹田市直入B&G海洋センター条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第38号 |
竹田市立小学校及び中学校の施設の開放に関する規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第39号 |
竹田市生涯学習推進計画策定委員会設置要綱 | ◆平成19年5月9日 | 教育委員会告示第21号 |
内容現在 令和6年12月20日